桜前線と共に日本を縦断したいYukiです。
ザ・観光地ではない沖縄満喫の一日を過ごさせていただきました。
この日の1日ルートは以下でした。
1.とまりんの見学と朝食購入
2. 八重瀬公園のさくらまつり
3.ハーブカフェ
4.西原マリンパークで海を満喫
5. 琉球温泉 龍神の湯
6. ホテル アクアチッタ沖縄でお茶
7.お土産の買い物と食事
1. とまりんの見学と朝食購入
宿泊先の隣がとまりんだったので、そちらを見学しました。
ここは渡嘉敷島など離島に行く船の発着所のようです。
私はこちらにあるマーミヤかまぼこで2日連続で朝食を買いました。
かまぼこの中にご飯が入っているおにぎりかまぼこ、ゆで卵が入っているすごもり、ポーク卵おにぎり、サータ―アンダギーなど地元ならではの軽食が売っています。
2. 八重瀬公園のさくらまつり
初めて沖縄の桜を見ました。
2018年2月10日現在さくらまつりをしています。
多くの木は咲き始め。満開の木が1本。というところ。
私が見慣れている東京で主流のソメイヨシノと違って、
・ピンクが濃い
・葉っぱが花と同時に出てる
キュートな桜でした。
おまけにコスモスも見れちゃう。
沖縄ステキ♪
見晴らしの良い展望台もあって天気が良かったので海の向こうの島も見えました。
雨の予報が、花見をした午前中は曇り時々晴れ。
最高気温23度。
ポカポカ日和で暑いくらいでした。
3. ハーブカフェ
桜のあとは、ハーブカフェに連れて行っていただき、沖縄色満載のお食事をいただきました。
見た目は普通のお弁当。
でもテビチが入ってる!
トロトロでおいしい。クセはありませんでした。
あと、これ。沖縄の野菜だそうです。
グラパラリーフ。食べられるサボテン。
ミネラル分やビタミンが豊富のようです。
お庭を見学することもできます。
曇り空のため写りがよくないのですが、肉眼で見ると綺麗でしたよ。
4.西原マリンパークで海を満喫
泳げる気候ではありませんでしたが、海岸沿いは沖縄のマリンブルーです。白浜の海って本当にキレイ!
タイツを履いていたため足は付けられませんでしたが手をつけました。
冷たすぎない。
岩場で波が来なそうなところで手をつけていましたが、思いがけず大きな波が。。
片足だけビチョ濡れ。。
暖かい日でよかったです。
5. 琉球温泉 龍神の湯
サウナも露天風呂も楽しめる温泉でした。
この温泉は瀬長島にあり、露天風呂からウミガメテラスや飛行場の滑走路が見えるのですが、
立ち湯ではウミガメテラスを歩いている人と目が合う環境。念のためウミガメテラス側から見てみたら立ち湯に入っている女性たちの顔だけ見えました。ほっ(安心)。
温泉の後は、たたみの休憩所でべにいもげんまいのジュースを飲み一休み。
会計の前に可愛い沖縄の伝統的なデザインの生地で作られたポーチやヘアゴム、しおりなどが売っていたので、私はヘアゴムを購入しました。
ウミガメテラスも見てみました。どのお店もおしゃれ。
行列ができていたのは、幸せのパンケーキ。ふわふわの生地がおいしそうなパンケーキ屋さんでした。
6. ホテル アクアチッタ沖縄でお茶
私が宿泊したホテルの近くに出来たばかりのホテルアクアチッタ沖縄があったのですが、そちらの売りのシースループールを見てみたかったので、あいにくの雨でしたが行ってみました。
このホテルは宿泊費がそこまで高くなく、安すぎもせず、新しいのが魅力で次回の参考までに見ておきたいと思ったからです。
宿泊者は1階のカフェでドリンク飲み放題。
プールが決め手にはなりませんが、全体的に良さそうでした。
ちなみにプールサイドのバーでのドリンクにはサービスフィーも含まれてのお会計でしたが、雰囲気もありゆったりしてのんびり過ごせるところが魅力でした。
7.お土産の買い物と食事
夜はお土産を買って、国際通りから市場本通りに入り奥にあるお店に入りました。
食事は市場本通りの奥にあったお寿司屋さん。この通りは大抵20時にお店が閉店していしまうとのことで、空いていた三軒のひとつでした。
沖縄で捕れたネタを入れてもらって握り8貫を注文しました。
私的には、カツオ イカ タコ マグロの順でオススメ。
カツオはサイコー!でした。
その後は店を移し沖縄そばを食べて終了。
時間が早かったので、滞在中に飲んでみたかったオリオンビールのノンアルコールビールを買ってホテルへ。
ついでに沖縄限定のサワーと砂肝ジャーキーを買ってみました。
ノンアルコールビールは、ビール味というよりもシャンディガフの甘味を抑えたような苦味の少ない飲みやすい味でした。
ザ観光地でない沖縄満喫、オススメです。
投稿者プロフィール

-
Yuki(ゆき)です。
人生で何回「絶対キレイが得!」と思ったことか。面と向かってブスと言われたこともある、普通の見た目に生まれた私が自分なりのキレイを求めて生きてきたその軌跡の一部を綴っています。
結局、食・健康・住環境・ファッション・スタイル・美容・ほのぼの・幸せ・自分管理・やりがいのある仕事・キャリア
すべてがキレイに繋がってるんですよね。
ズボラな私でも出来る事をコツコツやってます。
詳細はこちら
最新の投稿
妊活2024.06.0641歳独女が妊娠を視野に人生計画し47歳で超高齢出産した話
妊活2024.06.05勝間和代さんの無料メルマガに私のコラムが掲載されました⑥~47歳妊娠初期。このキセキは勝間塾と目標設定のおかげ~
妊活2023.12.12加藤レディース(KLC)付近の時間つぶしとランチおススメ
妊活2023.05.11妊娠31週。出産後の準備を開始。まずは、おやすみたまごプラスから。