このページは期間限定公開にします。
私は転職活動アドバイザーをしていますが、今までにセミナーに参加いただいた方からの声や転職エージェントからの感触によると、在宅ワークなどが進み、自宅で求人情報を見れる環境になった方を中心に、現時点で転職活動が活発化しているようです。
そのせいか、実際に入社まで決める方が少ないせいか、私個人が登録している転職エージェントから私の希望にあうからと送ってくれる求人案件も増えてきました。
(私は現在会社を営んでいますが、常時転職活動を実施しています。
参考 https://note.com/yuki5/n/n706340148d02)
上記も、これから記載する内容も、私が転職エージェント10社の1担当者にヒヤリングした結果で、あくまでも一部の方の印象をヒヤリングして纏めたものだという認識で読んでください。
情報元:転職エージェント(大手~中小 計10社)(最大手・業界2位を含む)の各社1担当者
①採用活動への影響、②Web面接の普及率、③採用ストップ率、④候補者の動向について纏めました。
①採用活動への影響:少しずつ出てきている
②Web面接の実施率:面接を実施している企業の7割ほどがWeb面接に対応
③採用ストップ率:完全ストップは2割。活動中だが採用に消極的が3割。変化なしが5割。
④候補者の動向 :活発化。ただし、オファー受諾するほど積極的な候補者が増えているかは不明瞭
採用コンサルタントとして企業も方へのアドバイスはIT系の候補者は今が採用するチャンスです。
転職活動中の方へのアドバイスは、リスクヘッジでいつもよりも多めに並行して活動し、オファー受諾まで気を緩めない。現職に辞表を出すタイミングも慎重に。
関連記事はコチラ
当たり前星人になっていませんか?当たり前を疑ってみる~マスクが買えないと店員さんを怒鳴りつけるのは止めて欲しい~
おススメ記事はコチラ
ツイッターでブログの更新をお知らせしています。
@yuki5_ssをフォローする
投稿者プロフィール

-
Yuki(ゆき)です。
人生で何回「絶対キレイが得!」と思ったことか。面と向かってブスと言われたこともある、普通の見た目に生まれた私が自分なりのキレイを求めて生きてきたその軌跡の一部を綴っています。
結局、食・健康・住環境・ファッション・スタイル・美容・ほのぼの・幸せ・自分管理・やりがいのある仕事・キャリア
すべてがキレイに繋がってるんですよね。
ズボラな私でも出来る事をコツコツやってます。
詳細はこちら
最新の投稿
妊活2024.06.0641歳独女が妊娠を視野に人生計画し47歳で超高齢出産した話
妊活2024.06.05勝間和代さんの無料メルマガに私のコラムが掲載されました⑥~47歳妊娠初期。このキセキは勝間塾と目標設定のおかげ~
妊活2023.12.12加藤レディース(KLC)付近の時間つぶしとランチおススメ
妊活2023.05.11妊娠31週。出産後の準備を開始。まずは、おやすみたまごプラスから。