砂糖不要の梅酒の作り方

健康のために砂糖の接種を控えているYukiです。

梅漬けのために梅を買いましたが、せっかくなので他の梅仕事もしてみたくて、色々調べた結果、梅酒(砂糖なし)に挑戦してみました。

結果、砂糖なしのため罪悪感なく梅酒を楽しめたので、今年も量を増やして再挑戦してみました。

元ネタはこの方のブログです。

500ml少量サイズで作る! 超お手軽梅酒レシピ

https://mi-journey.jp/foodie/24261/amp/

ネット情報を色々集めましたが、梅漬けもそうですが、梅酒を作るのが初めてなのと、梅酒が大量に家にあっても困ってしまうので、ちょっとだけ作りたいと思っていたところに最適の内容でした。

糖分なしで作れるのは1種類だけだったのですが、砂糖や糖分に抵抗がなければ、この方の紹介している全てを作ってみたいくらいです。

アルコール自体にも糖質が入っているのに氷砂糖まで大量に使うなんて、、

だから果実酒は甘いんだな~

なるべく飲むのやめよう~

と思いながら大量の梅酒づくりのサイトを見て、

作るのをやめようか悩んでいました。

黒糖だったらマシかもと思い、

黒糖は本当に精製砂糖より害がないのか。

とか、

氷砂糖は解ける速度がちょうどよいらしいが、黒糖だと溶けるスピードに違いがあるのか?

を調べているうちにコチラのブログを発見。

この方のブログに出会えてラッキーでした。

材料

梅320g

ブランデー640ml(サントリーV.Oひと瓶分です)

 

作り方
まずは梅を洗ってアク抜きをします。(南高梅の場合は、あく抜き不要)

私は半日ほど水につけておきました。

次に楊枝を使って傷をつけないように梅のへそを取ります。(作年適当にとって梅干しの水塩漬けを作った際にあとで後悔したので、やっぱり丁寧に取るのが重要と反省しました。)

梅は消毒したジップロックに入れて一晩冷凍します。砂糖を入れないので冷凍する必要があるそうです。

消毒は、ズボラな私にピッタリなコチラ。パストリーゼ

これ、とっても便利です。(天然素材で作られた消毒剤というのもお気に入り)

ココからファインなどのドラックストアにも売ってましたよ。

瓶に消毒液が直接入らないように、瓶に背中を向けて折りたたんだキッチンペーパーにシュッシュッと噴きかけます。

2~3回振って水分を飛ばしてから瓶の中を拭いて使います。

瓶に梅とブランデーをいれて終了。

出来上がりは10~12カ月だそうです。。

ここまで来てそんなに時間が掛かることを知りました。。最初に知ってたら挫けて作らなかったかも。

砂糖を入れないので時間が掛かるそうです。

蓋の上にセロテープを貼って漬けた日を記載。

その上からまたセロテープを貼って消えるの防止です。

目につくところに無いものは直ぐに存在を忘れてしまう私が梅酒を覚えていられるかとっても不安ですが、、1年後の再会を楽しみにキッチンの奥に仕舞い込みました。

お酒を楽しみたいけど、お砂糖は控えたいあなたにおススメです。

(1年後に追記)

一年後に飲んでみました

お腹を壊すこともなく、美味しくいただけました。

もちろん、丁寧に仕込むのが一番ですが、私のようなズボラ具合でも美味しくできることがあることがわかりました。

作る前の不安は吹き飛び、次の年も作ったので、本当にお勧めですよ。

投稿者プロフィール

Yuki
Yuki
Yuki(ゆき)です。
人生で何回「絶対キレイが得!」と思ったことか。面と向かってブスと言われたこともある、普通の見た目に生まれた私が自分なりのキレイを求めて生きてきたその軌跡の一部を綴っています。
結局、食・健康・住環境・ファッション・スタイル・美容・ほのぼの・幸せ・自分管理・やりがいのある仕事・キャリア

すべてがキレイに繋がってるんですよね。
ズボラな私でも出来る事をコツコツやってます。

詳細はこちら
カテゴリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA