私は自己実現を頑張っている人を見ると私も頑張らなきゃ!と鼓舞してもらえます。
でも、たまにそれがプレッシャーになって焦ってしまい、それだけで疲れてしまいます。皆さんはそんな事ありませんか?
そんな時はインターバルダッシュを思い出して、自分はダッシュの時では無い。と心を落ち着けましょう。
インターバルダッシュとは、陸上部などで活用されるトレーニングの1つです。
軽くランニングをしているところに合図が来たらダッシュをし、次の合図でダッシュをやめ軽いランニングに戻る。という事を繰り返します。
負荷をかけた後、身体を休ませるを繰り返してより強い自分を作るトレーニングです。
私の人生はずっとそんな感じでした。
何かに触発されて猛ダッシュした後、心身共に疲れて軽いランニング状態へ。たまに歩いた事もあったけど、後退したり立ち止まったりはしていない。
おそらく人は自立する為に、完全に止まる事は出来ないのだと思います。
そんな私は今、歩きながらもキャリアを実現し、ずっと求めていた家庭と言うものを手に入れ、贅沢をしなければ今後お金の心配をしなくても良い方法を見つけ、心身共に安定を手に入れる事が出来ました。
それでも、同じ年代の女性がシャカリキに頑張っている姿を見ると、触発されて焦るのです。
同じ気持ちになる方はいませんか?
そんな時、私は、私の人生の目標を思い出すと共に、今は猛ダッシュの時期は終わったんだから大丈夫だよ。と自分に言ってあげます。
今、貴方を焦らせている猛ダッシュ中の人の経歴を見てみてください。
恐らく、その方は今まで自分でダメダメだと思っていたところから脱皮して自己実現の真っ最中なのではないでしょうか?
人はずっと猛ダッシュはしていられません。
頑張って自己実現している魅力的なその人もインターバルの緩ランの時間を経て、今猛ダッシュのタイミングなのです。
そして私たちは猛ダッシュ後の緩ランのタイミングなだけ。この時間にしか出来ない事を楽しみましょう。
この時間にすべき事は、自分の心身を甘やかして休ませてあげる事です。
これは次の猛ダッシュの為の充電期間と心得て心を落ち着けましょう。
もしくは私と同じように焦る方の中には自己実現以外に優先すべき事で猛ダッシュ中の方もいるかと思います。
例えば子育てとか、親の介護とか。
子供の居ない私からすると、それはそれで幸せな事です。なぜそう言い切れるかと言うと、その何かは絶対に私達を成長させるから。そして人は成長する事で幸せな未来を作れると確信しているからです。
焦らなくて大丈夫。自己実現だけが人生じゃないから。せっかくの成長のチャンスを楽しんでください。
焦らず一緒に頑張りましょう。
このメッセージが、私が今思い浮かべる貴方に届きますように。
関連記事はコチラ
何もしなかった日に焦ったら思い出そう「人生は暇つぶし」と「人生の目標」〜人生の目標を立てて不安な時に立ち戻る〜
勝間塾の課題を活用して人生の目標が完成しました~人生の目標を見出すのに役に立ったソース~
おススメ記事はコチラ
ツイッターでブログの更新をお知らせしています。
@yuki5_ssをフォローする
投稿者プロフィール

-
Yuki(ゆき)です。
人生で何回「絶対キレイが得!」と思ったことか。面と向かってブスと言われたこともある、普通の見た目に生まれた私が自分なりのキレイを求めて生きてきたその軌跡の一部を綴っています。
結局、食・健康・住環境・ファッション・スタイル・美容・ほのぼの・幸せ・自分管理・やりがいのある仕事・キャリア
すべてがキレイに繋がってるんですよね。
ズボラな私でも出来る事をコツコツやってます。
詳細はこちら
最新の投稿
妊活2024.06.0641歳独女が妊娠を視野に人生計画し47歳で超高齢出産した話
妊活2024.06.05勝間和代さんの無料メルマガに私のコラムが掲載されました⑥~47歳妊娠初期。このキセキは勝間塾と目標設定のおかげ~
妊活2023.12.12加藤レディース(KLC)付近の時間つぶしとランチおススメ
妊活2023.05.11妊娠31週。出産後の準備を開始。まずは、おやすみたまごプラスから。