40代になって3回も入院しているYukiです。
最近、Audibleの広告をよく見るようになって私も使っていたことがあることを思い出しました。
3回入院した中で一番長かったのが1週間入院した子宮筋腫の除去手術。
経験者の方はわかると思うのですが、この入院生活は、とにかく歩かないといけないんです。
辛いのは手術日当日の夜のみ。翌朝、トイレに一人で行けることが確認できたら、とにかくリハビリのため歩くように言われます。そこからは、辛さもなく入院生活を楽しめるのがこの入院の特徴です。暇だったという経験者も居ますが、私はすっごく楽しかったです。
その一助となったのがAudibleです。
歩くと言っても病院から出るわけにはいかないので、院内をウロウロするのですが、ただ歩いているだけではつまらないんです。
もともと読書が好きだったこと、入院中は結構暇だけど歩く必要があると聞いていたので入院前にAudibleに無料体験申込をしておきました。
一番、聞いたのは落語だったと思います。
もともと興味がなかったのですが、オススメに出てきたので聞いてみたら面白くて、次から次へと聞いたのを覚えています。
Audibleは本だけじゃないんですね。
落語が聞けると思っていなかったので意外な楽しみ方が出来て嬉しかったです。
皆さんもぜひ無料体験から始めてみてください。
関連記事はコチラ
大好きな友達からのメッセージ〜身体を大切に。乳がん、子宮がん検診は最低でも1年に1回絶対に受けて〜
「基礎体温表」を3日坊主にしないために使うべき「婦人体温計」のたった2つのポイント
おススメ記事はコチラ
欲張り女子の悩みを解決するオススメ商品など~キレイ・冷え性・ズボラ・時短・健康・腰痛・肩こり・バリキャリ~
ツイッターでブログの更新をお知らせしています。
Follow @Yuki5ss
ご質問・感想などいただけたら嬉しいです
Tweet to @Yuki5ss
投稿者プロフィール

-
Yuki(ゆき)です。
人生で何回「絶対キレイが得!」と思ったことか。面と向かってブスと言われたこともある、普通の見た目に生まれた私が自分なりのキレイを求めて生きてきたその軌跡の一部を綴っています。
結局、食・健康・住環境・ファッション・スタイル・美容・ほのぼの・幸せ・自分管理・やりがいのある仕事・キャリア
すべてがキレイに繋がってるんですよね。
ズボラな私でも出来る事をコツコツやってます。
詳細はこちら
最新の投稿
妊活2024.06.0641歳独女が妊娠を視野に人生計画し47歳で超高齢出産した話
妊活2024.06.05勝間和代さんの無料メルマガに私のコラムが掲載されました⑥~47歳妊娠初期。このキセキは勝間塾と目標設定のおかげ~
妊活2023.12.12加藤レディース(KLC)付近の時間つぶしとランチおススメ
妊活2023.05.11妊娠31週。出産後の準備を開始。まずは、おやすみたまごプラスから。