「健康を維持してバリバリ家事や仕事をこなし、心身共にキレイを目指す」をコンセプトにしているYukiです。
女性ってホントに頑張り屋さんが多いですよね、それゆえに様々な悩みがつきものです。
女性特有のイベントがあったり、女性差別もあったり、家事は女性がするのが当然のような雰囲気が今でもあったり。
それだけでも大変なのに、加えてキレイであることが生きやすく働きやすくする事にも繋がると大いに実感しています。
全てを叶えるためには、健康を維持して体力があることも必要です。
男性よりも、より多くの時間が必要なのが頑張り屋の女性の宿命です。
時間がないと一番犠牲になっていくのが健康ですよね。食生活の乱れや運動不足から徐々に気づかないうちに損なっていくから怖いです。
私が経験した気づいたら遅かった。。を若い皆さんたちには経験してほしくない!
快適な生活のために必需品になっていった物たちを紹介させてください。
私の必需品:家電系
ヘルシオ :仕込んだ後は放置。で美味しいおかずが出来ます!焼き物・ゆで卵担当。
シーラー :ビニールを熱でくっつけて好きな位置で閉じられるので食材の鮮度を保つのに大活躍です。
ホットクック :楽で美味しい自炊を実現できてます。煮る系料理や、カレー・ホワイトソース・ポタージュ・野菜蒸し担当。
ブラーバ :楽に静かに生活環境を整えられ、ハウスダストアレルギーの私でも在宅中に使えます
食洗機 :食器を洗う時間の節約と無駄な時間だな~と思うストレスから解放されます
アラジン遠赤外線トースター グラファイト :楽に自炊を実践できるうえに美味しい&見た目が大好き
ホームベーカリー :天然酵母で全粒粉パンを楽に作れます。
ヨーグルティア :ヨーグルトを増やして毎日食べたり、塩麹や醤油麹をつくったり、天然酵母を発酵させたり。腸内環境を整えて健康を目指すに貢献してます
ルンバ :楽に生活環境を整えられます
私の必需品:寝具系
ベットマットレス :肩こり・腰痛のもとになる寝姿勢を整え、睡眠の質がアップしました
自分にフィットした枕 :肩こりのもとになる寝姿勢を整え、睡眠の質がアップできます
私の必需品:日用品系
冷えピタ :ゴルフと暑い国への海外旅行時に欠かせません。熱中症になりやすい私を守ってくれます
布カイロ :今年の冬に出会ってから大活躍!もっと早く知り合いたかった。ちょっとした冷えに使用できます。女性特有の冷えに大活躍。
ユニクロの短パン :冷え対策に1年中大活躍
ホッカイロ(つま先用) :電気毛布が使えない場所で大活躍。末端冷え性なもんで
電気毛布 :オフィスの冷房対策の必需品です
自然派化粧品 :日中も肌のケアが出来、肌ストレスを軽減してくれてます
私の必需品:バリバリ仕事
ThinkPad :キーボードの打感とトラックポイントの虜。仕事のスピードアップに貢献
Surface Go :肩こりの元である荷物の重さの軽減に役立ってます
ThinkPad USB キーボード:病院の待ち時間など、スマホと連携してガシガシ文字を打つ時に大活躍
Iphone SE:この小ささが大好き。SE2が大きいサイズで発売されたので困ってます。仕事用のスマホは大きい画面が便利ですが、プライベートは手のひらサイズ&iphneの操作性の良さで手放せません
仕事用スマホ:必需品だけど、おすすめするほどよいものに出会えていない
私の必需品:その他
海外旅行 :年に1度は必ず!心身の健康と自分の成長に貢献してます
大好きな洋服や靴、小物たち :最近物欲が無くなり、買い物に行く回数が減りました。一目ぼれをしたらよっぽど高くない限り買うようにしてます。目に入るだけで癒してくれます。
あ~、書いてて助けられてるな~と実感です。
それぞれについて少しずつ熱く書いていきたいです。
同じ悩みを持つ方の生活の改善に少しでも役立てたら幸いです。
関連記事はコチラ
おススメ記事はコチラ
大好きな友達からのメッセージ〜身体を大切に。乳がん、子宮がん検診は最低でも1年に1回絶対に受けて〜
「基礎体温表」を3日坊主にしないために使うべき「婦人体温計」のたった2つのポイント
ツイッターでブログの更新をお知らせしています。
Follow @Yuki5ss
ご質問・感想などいただけたら嬉しいです
Tweet to @Yuki5ss
投稿者プロフィール

-
Yuki(ゆき)です。
人生で何回「絶対キレイが得!」と思ったことか。面と向かってブスと言われたこともある、普通の見た目に生まれた私が自分なりのキレイを求めて生きてきたその軌跡の一部を綴っています。
結局、食・健康・住環境・ファッション・スタイル・美容・ほのぼの・幸せ・自分管理・やりがいのある仕事・キャリア
すべてがキレイに繋がってるんですよね。
ズボラな私でも出来る事をコツコツやってます。
詳細はこちら
最新の投稿
妊活2024.06.0641歳独女が妊娠を視野に人生計画し47歳で超高齢出産した話
妊活2024.06.05勝間和代さんの無料メルマガに私のコラムが掲載されました⑥~47歳妊娠初期。このキセキは勝間塾と目標設定のおかげ~
妊活2023.12.12加藤レディース(KLC)付近の時間つぶしとランチおススメ
妊活2023.05.11妊娠31週。出産後の準備を開始。まずは、おやすみたまごプラスから。