品川周辺に住んでいる人は大好きなハーバーレストラン T.Y.HARBORをご存知ですか~?運河沿いにあるとってもオシャレで美味しいレストランなんです。
そのレストランの系列パン屋さんbreadworks(ブレッドワークス)がJR品川駅構内あります。
コチラのパンも美味しいのですが、オススメはなんと言ってもスモークナッツ!!
5年前くらいにたまた目に付き買って食べてビックリ!今まで食べたナッツの中で一番美味しい~!!!!!!!(ナッツ好きなので色々食べ比べてます)
写真のは3度めのリニューアルされたもので、今は様々なフレーバーが出ていますが、以前はオリジナルの1種類でした。
燻製された数種類のナッツに塩の他に様々なスパイスで味付けされていて、味わい深く、鼻から抜ける味も美味しい。味が強いのでお酒のアテにピッタリですし、お酒を飲まない人も楽しめます。
あまりの美味しさに、よくお土産に持っていくのですが、皆が虜になります。
うちの母も、私が買っていったら母の友人たちにあげたい。と一度持っていき、皆虜に。1年に一度旅行で再会するそうですが、毎年品川駅で人数分買って持っていきます。
私の義兄(熊本在住)も私があげてから虜に。姉の帰省時に沢山買ってくるように頼んでます。
そんなこんなで、私は品川に行くたびに大きい方のサイズを5~6個買って帰るようになりました。(賞味期限が3週間くらいだったと思います。)
なぜなら、私の知る限り、今までは品川駅とT.Y.HABORの隣のブレッドワークスでしか買えなかったからです。
そして先日、久々に品川でお店に寄ったらパッケージが変わってフレーバーが増えていてビックリ!商品名も変わっています。
早速買って、他のフレーバーも食べてみました。
左が抹茶。右がオリジナル。
オリジナルは変わらぬ美味しさ♪ 抹茶は実家にあげたので食べてませんが美味しかったとのこと。
ウチ用にはこのケイジャンスパイスを買いました。これが、いつも旦那がインドネシアで買ってきてくれる辛くて美味しいナッツと近い味。結構辛いので辛いのが苦手なにはオススメしません。
しかもネットで購入できるようになったのです。すごい~。私も品川に行く頻度が減ったので嬉しいです♡
https://store.tysons.jp/?mode=cate&cbid=2354708&csid=0
人気商品なので大量生産に対応出来るようになったのでしょうね。
私の周りだけでもファンがどんどん増えていきましたし、売り場では「これから新幹線に乗るだろうオジサマ」がナッツだけ買っているのを見かけることもあったので納得です。
また、買いたい時に売り切れで、次は◯時まで届かないんです~と言われたことも。
知る人ぞ知る商品として人気だったのだと思います。
お値段はこんな感じ。
90g 730円
180g 1400円
あまりにもパッケージが変わりすぎてて、同じ商品だと気づかない人もいるのでは?うちの母とか、絶対気づかない。。と思って直ぐに新しいのを買って渡しました。。
なので、念の為、下の写真の一番左が私の知る限りでの1つ前のパッケージ。
その前は、この写真のパッケージでした。コレが長かったと思う。
さらに前は、透明のラッピング袋に入って、口を絞ってラッピング用の針金で閉じてあるだけでした。(写真は見つからず)
美味しいし、全国どこでも買えるようになったので、ぜひぜひ食べてみてください。ヤミツキになること間違いなし!
関連記事はコチラ
プロの料理家さんセレクト:もらって嬉しい贈り物ギフト5000円程~はちみつのセット~
最近買ってよかったもので、女性へのプレゼントにオススメなもの~5千円くらい
おススメ記事はコチラ
欲張り女子の悩みを解決するオススメ商品など~キレイ・冷え性・ズボラ・時短・健康・腰痛・肩こり・バリキャリ~
ツイッターでブログの更新をお知らせしています。
Follow @Yuki5ss
ご質問・感想などいただけたら嬉しいです
Tweet to @Yuki5ss
投稿者プロフィール

-
Yuki(ゆき)です。
人生で何回「絶対キレイが得!」と思ったことか。面と向かってブスと言われたこともある、普通の見た目に生まれた私が自分なりのキレイを求めて生きてきたその軌跡の一部を綴っています。
結局、食・健康・住環境・ファッション・スタイル・美容・ほのぼの・幸せ・自分管理・やりがいのある仕事・キャリア
すべてがキレイに繋がってるんですよね。
ズボラな私でも出来る事をコツコツやってます。
詳細はこちら
最新の投稿
妊活2024.06.0641歳独女が妊娠を視野に人生計画し47歳で超高齢出産した話
妊活2024.06.05勝間和代さんの無料メルマガに私のコラムが掲載されました⑥~47歳妊娠初期。このキセキは勝間塾と目標設定のおかげ~
妊活2023.12.12加藤レディース(KLC)付近の時間つぶしとランチおススメ
妊活2023.05.11妊娠31週。出産後の準備を開始。まずは、おやすみたまごプラスから。